2014年10月31日 (金) 12:59 | 編集
僕はそこまでうまく扱えないけど、キャラスレ見てると結構新しいものみつかったりまだ発展の余地はありそうだね。
まさか、リーフシールドが活きる余地があったとは。
あと、カービィスレも平行してみているけど、こっちは一向にお通夜状態っぽい。
何か見つかれば良いのだけど…
まさか、リーフシールドが活きる余地があったとは。
あと、カービィスレも平行してみているけど、こっちは一向にお通夜状態っぽい。
何か見つかれば良いのだけど…
2014年10月30日 (木) 00:04 | 編集
gettime.html
わけがあってこんなものを作っておりました。
僕が必要で作ったものではないのだけどね。
しかし、折角作ったのだから何か使い方は無いものか。
あと、色々とコードが汚いと思う。
もう少し効率いい書き方もありそう。
わけがあってこんなものを作っておりました。
僕が必要で作ったものではないのだけどね。
しかし、折角作ったのだから何か使い方は無いものか。
あと、色々とコードが汚いと思う。
もう少し効率いい書き方もありそう。
2014年10月27日 (月) 05:12 | 編集
時空武器作成のために今日はイヅチカナタを連戦しておりました。
なかなか出なかった異方が個数揃った瞬間にぽろっと簡単に出るあたり物欲センサーの装備完璧だなぁと感じた。
しかし、極のイヅチカナタは回転ビームで大体NPCが薙ぎ払われてきっついきっつい。
何回かやってみた、NPCに頼らないタマハミ状態の対策は
そもそもタマハミさせないかさっさと千切るの二通りになるね。
前者は魂の追駆か破敵でモーション確認した瞬間に阻止する。
こちらは、少し気を抜くと間に合わなくなるのが怖い。
後者はタマハミ後に持っているゲージで片方触手切った後に、
迅で空蝉、科戸でブーストかけてゴリ押し気味にゲージをさっさと稼いでしまう。
そんな感じだろうか。
なかなか出なかった異方が個数揃った瞬間にぽろっと簡単に出るあたり物欲センサーの装備完璧だなぁと感じた。
しかし、極のイヅチカナタは回転ビームで大体NPCが薙ぎ払われてきっついきっつい。
何回かやってみた、NPCに頼らないタマハミ状態の対策は
そもそもタマハミさせないかさっさと千切るの二通りになるね。
前者は魂の追駆か破敵でモーション確認した瞬間に阻止する。
こちらは、少し気を抜くと間に合わなくなるのが怖い。
後者はタマハミ後に持っているゲージで片方触手切った後に、
迅で空蝉、科戸でブーストかけてゴリ押し気味にゲージをさっさと稼いでしまう。
そんな感じだろうか。