2008年12月11日 (木) 17:23 | 編集
長いので追記からどうぞー
メガギガカードの性能を対戦(奥3マス)の観点で。
エア:エアシューズ。穴に乗れる。
フロート:フロートシューズ。ジャミングパネルに乗れる。対戦では無関係な性能。
最大イーター:至近状態。
穴:穴パネル。エアシューズが無くちゃ乗れない。
障害物:置物。例としてはダブルストーン、カウントボム等。
<メガクラス>
スペードマグネッツ(電、ソード、+グラビティ)
マグネッツが前方に進んで剣で2回攻撃。同じ列だと2hit隣の列だと1hit。エア持ち。
ちなみにフロートは付いていないらしい。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、ジェミニノイズ
ダイヤアイスバーン(水、風、+アイスパネル)
アイスバーンが足元に現れ吹雪で3hit攻撃。イーターを使うたび範囲が変わる。
0回で右2マス、1回で3マス、2回で左2マス。
最大イーター、又は足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
クラブストロング(木、風、+パニック、-クサムラパネル、無敵無し)
ストロングさんが足元に現れ竜巻で8hit攻撃。ランダムで3つの竜巻を起こす。
相手と同列でhit確定。イーター使うたびにhit率上昇。又、竜巻の起きたパネルがクサムラなら+10ダメージされる。
攻撃後そのクサムラは消滅する。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、クラブ特化、燃焼、イーター
クイーンヴァルゴ(水、ブレイク、-アイスパネル)
ヴァルゴが足元に現れ一直線に水の竜で攻撃。イーターでhit数が上がる。最大4hit。
カスタムに弟のメガカードがあると2hit増える。エア持ち。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、イーター、凍結ブレイク、姉弟
ジャックコーヴァス(火、+グラビティ、-クサムラパネル)
ジャックが足元に現れ紫の火を飛ばして3マス先まで攻撃。要イーター。
カスタムに姉のメガカードがあると2hitになる。エア持ち。
ノーイーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼、イーター、姉弟
グレイブジョーカー(無、ブレイク、障害物×2出現)
ジョーカーが足もとに現れ柱で攻撃。hit確定。
他に2ヶ所ランダムに柱を残す。(障害物。壊さなくても一定時間で勝手に消滅)
目の前のパネルのみ2hit。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク、イーター
アシッドエース(無、ブレイク、ソード、+ヒビパネル)
アシッドが足元に現れた後相手の前に移動してソードで攻撃。フロート持ち。
カーソルが消えた後にすぐAを押すと追撃する。
足元、又は相手の目の前が穴か障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ジェミニノイズ、キグナスノイズ、凍結ブレイク
オックスファイア(火、-クサムラパネル)
オックスが目の前に現れ放射状に火を吐いて攻撃。イーターを使うたび悲惨になる。
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼
キグナスウイング(無、ブレイク、風)
キズナスがダンシングスワンでブーメラン状に移動して攻撃。エア持ち。
軌道上に障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
ウルフフォレスト(木、ソード、無敵無し)
ウルフが前方に進んで爪で2回攻撃。同じ列だと2hit隣の列だと1hit。フロート持ち。
足元、又は同じ列の先が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、ジェミニノイズ
ファントムブラック(無、対インビジ、無敵無し)
目の前のパネルにファントムが現れファントムクローで一直線に攻撃。エア持ち。
最大イーター、目の前に障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ブライ(無、ブレイク)
ブライが足元に現れて相手の前にワープして攻撃。同じ列で4hit別の列で3hit。
最後のみブレイク。
足元、又は相手の目の前が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ムーンディザスター(無、ソード)
ディザスターが目の前に現れ右に移動しながらカッター3発を飛ばす。
でも、ディザスターの右に穴や障害物があると移動せずにその場で攻撃し続ける。
これを利用すればダブルストーン等で攻撃場所を指定すること出来るがしれない。
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ジェミニノイズ、キグナスノイズ
リブラバランス(無、火、水、ブレイク、-クサムラパネル、-アイスパネル)
リブラが足元に現れ奥のマスの2マス前に現れ火と水の属性で交互に奥3マスを2hit攻撃。
最大イーター、足元が穴、移動先に障害物か穴のどれかで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、燃焼、凍結ブレイク
オヒュカスクイーン(木、ブレイク、+ポイズンパネル、無敵無し)
オヒュカスが右2マスか左2マスに現れそのまま2列に体当たり。
オヒュカスは自らの立つ位置によって右2列か左2列かに決まる。
右なら右2列、真ん中か左なら左2列になる。
軌道上に障害物、穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、毒風
ジェミニスパーク(電、無敵無し、{ブレイク、ソード、+マヒ})
ジェミニの二人が足元と右のパネル(右にいるなら左)に現れロケットナックルとエレキソードで攻撃。
ロケットナックルは一直線に飛ぶ。(ブレイク、無敵無し)
エレキソードは相手の目の前に移動して斬りつけ。(ソード、+マヒ、無敵無し)
双方の足元が穴だったり、移動先が穴や障害物だったら無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ
キャンサーバブル(水、+バブル、-アイスパネル、無敵無し)
キャンサーが足元に現れ波で3×2を攻撃。障害物もターゲットになるので注意。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
クラウンサンダー(電)
クラウンが真ん中に現れ真ん中3マス先を中心とした×字の5マスに雷攻撃。
イーター0回で両端、1回で中央、2回で両端。
出現位置に穴、障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、泡
イエティブリザード(水、-アイスパネル)
目の前にイエティが現れ雪玉を降らして攻撃。運が良ければ2hitしてくれる。(1hitは確定)
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ
ブラキオウェーブ(水、-アイスパネル)
足元と目の前の範囲に現れ相手にアクアファングで攻撃。エア持ち。
目の前に相手か障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
コンドルジオグラフ(無、風、無敵無し)
自分の位置を中心としたエリア後方に現れ3列に3発のミサイル発射。
自陣の障害物を壊すことも可能。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
オリガジェネラル(無、ブレイク)
足元にオリガが現れ横3列の範囲を持つローラーでプレス。
足元か軌道上に穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
アポロンフレイム(火、-クサムラパネル)
足元にアポロンが現れ3マス先を中心に9マスを火の球で攻撃。
最大イーター、又は足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼
シリウス(無、ノーマルヒビパネル破壊)
真ん中にシリウスが現れ自分の列以外すべてを攻撃。
真ん中の列は2hitする。エア持ち。
出現位置に穴、障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、穴電球
アクシスジェット(電、{+グラビティ、ブレイク})
マグネッツが足元に出現して突進(ブレイク)。自分のいない列にはミサイルを二つを突進。そのうち片方はグラビティ付き。
(ミサイルはどのVerでも100ダメージ固定)
もし、グラビティ付きミサイルを外した場合は一番奥の列にグラビティボールを残す。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、凍結ブレイク、泡
Bアイスハンマー(無、ブレイク、+ヒビパネル)
アイスバーンが足元に現れ相手の2マス前にワープしてハンマーで殴る。
最大イーター、足元が穴、移動先に障害物か穴のどれかで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
ストロングスイング(木、ブレイク、+パニック、無敵無し)
ストロングさんが現れ前方に一番近い敵、置物の列に進んでランダムに10回こん棒で叩きまくる。
ディバイトラインを使われてしまってもこん棒のリーチが2マスなので当たってくれる。
ちなみに右か左で使うと5hit確定する。
足元、又は同じ列の先に複数の穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ
<ギガクラス>
ウィングブレード(無、風、{ブレイク、ソード、対インビジ})
ブラックエース専用。
アシッドが足元のパネルに現れ突進。自分の左右を含めた3列にウィングブレード。(中心のみブレイク)
コマンドをアシッドが現れるまで入力すれば突進前に別の攻撃を行う。
LRRと入力すると対インビジ、ブレイクを持ったソードで斬りつける。
RLLと入力すると8hitの後ろのマスにゆうばくするバルカンを撃つ。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:凍結ブレイク
ダークネスホール(無、ブラックホール)
ブラックエース専用。
ウイルスなら250、ボスなら500以下の敵を条件無視でデリートする。
敵が穴の上にいた場合は無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
サウザンドキック(無、無敵無し)
ブラックエース専用。
24hitのキックを目の前のマスにお見舞いする。
ロックオン可能、非暗転。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ブレイクカウントボム(火、ブレイク、置物、+ヒビパネル、-クサムラパネル)
ブラックエース専用。
2マス前(2イーター状態なら1マス前)にブレイク性能を持ったカウントボムを設置する。
3のカウントを終えた後フィールド全体に爆発ダメージ。(カウントボムのあったパネルはヒビに。)
最大イーターまたは設置先に穴、置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:燃焼、凍結ブレイク
ムーリジェクション(無)
ブラックエース専用。
2マス移動(ウォーロックアタック含めず)するたびに復活するバリアを装備する。
30秒たつか、バリアがある時にブレイク攻撃を当てられると完全に消滅。(ブレイクのダメージは無効にならない。)
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
Gメテオレーザー(無、対インビジ、+ヒビパネル)
レッドジョーカー専用。
自分の左右を含めた3列を14hitのグレイブメテオレーザーで攻撃する。
レーザーの通ったマスはヒビになる。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、アンデット
デストロイミサイル(無、対インビジ、+ヒビパネル)
レッドジョーカー専用。
ノーマル、ヒビパネル上の敵すべてに合計12発の対インビジのミサイルを撃つ。
相手がフィールドにいないまたは相手のパネルがノーマル、ヒビ以外だと無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
バスターマックス(無)
レッドジョーカー専用。
バスターの性能をアタック10、ラピット5、チャージ5にする。
30秒で効果が切れる。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
オックスタックル(火、ブレイク、-クサムラパネル)
レッドジョーカー専用。
オックスが足元に現れ正面一列にオックスタックル。
足元か軌道上に穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:燃焼、凍結ブレイク
ドッペルミラー(無、置物)
レッドジョーカー専用。
目の前にドッペルミラーを設置する。
敵がドッペルミラーに列があうと凄い速度でHPが減る。
最大イーターまたは設置先に穴、置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
ゴルゴンアイ(木、対インビジ、無敵無し)
オヒュカスが足元のパネルに現れ、目の前一列にゴルゴンアイ。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ
ジェミニサンダー(電、対インビジ、マヒ、無敵無し)
自分の列の真ん中にジェミニの2人が現れ真ん中縦1列4マス先の横一列を攻撃するジェミニサンダー。
出現位置に穴か置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ
ナダレダイコ(水、+アイス、-アイスパネル、無敵無し)
縦3列すべてに直進する雪崩を5つつずつ。
足元か雪崩の通るところに穴があると無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ
ゲキリュウウェーブ(水、-アイスパネル、{ブレイク})
自分の列の真ん中とそのひとつ前のマスにブラキオが出現。エア持ち。
2列先からすべてのマスにゲキリュウウェーブ。
その範囲内に置物があると流れてその列の先のみブレイク性能が付き威力を追加する。
最大イーターか出現位置に置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ
フライングインパクト(木、ブレイク、無敵無し)
右2列か左2列どちらかにエリア外から飛んできたコンドルがフライングインパクト。
自らの立つ位置によって右2列か左2列かに決まる。
右なら右2列、真ん中か左なら左2列になる。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ、凍結ブレイク
ブライブレイク(無、ブレイク、ソード)
足元にブライが現れ奥3×3のマスにブライブレイク。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、ジェミニノイズ、凍結ブレイク
ライトオブセイント(無)
足元にヴァルゴが出現。その後奥からの1マス前の同じ列に移動して周り8マスに5hitのライトオブセイント。
エア持ち。
移動先に置物がある場合は手前に移動する。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ペインヘルフレイム(火、対インビジ、{+ヒビパネル})
自分の列の真ん中にコーヴァスが出現。
2列先からすべてのマスに計12発のペインヘルフレイム。
当たったマスは一定の確率でヒビになる。
命中率はランダムで一発も当たらないことがあるがイーター2回までで命中率を上げることは可能。
エア持ち。
最大イーターか出現位置に置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ
エア:エアシューズ。穴に乗れる。
フロート:フロートシューズ。ジャミングパネルに乗れる。対戦では無関係な性能。
最大イーター:至近状態。
穴:穴パネル。エアシューズが無くちゃ乗れない。
障害物:置物。例としてはダブルストーン、カウントボム等。
<メガクラス>
スペードマグネッツ(電、ソード、+グラビティ)
マグネッツが前方に進んで剣で2回攻撃。同じ列だと2hit隣の列だと1hit。エア持ち。
ちなみにフロートは付いていないらしい。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、ジェミニノイズ
ダイヤアイスバーン(水、風、+アイスパネル)
アイスバーンが足元に現れ吹雪で3hit攻撃。イーターを使うたび範囲が変わる。
0回で右2マス、1回で3マス、2回で左2マス。
最大イーター、又は足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
クラブストロング(木、風、+パニック、-クサムラパネル、無敵無し)
ストロングさんが足元に現れ竜巻で8hit攻撃。ランダムで3つの竜巻を起こす。
相手と同列でhit確定。イーター使うたびにhit率上昇。又、竜巻の起きたパネルがクサムラなら+10ダメージされる。
攻撃後そのクサムラは消滅する。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、クラブ特化、燃焼、イーター
クイーンヴァルゴ(水、ブレイク、-アイスパネル)
ヴァルゴが足元に現れ一直線に水の竜で攻撃。イーターでhit数が上がる。最大4hit。
カスタムに弟のメガカードがあると2hit増える。エア持ち。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、イーター、凍結ブレイク、姉弟
ジャックコーヴァス(火、+グラビティ、-クサムラパネル)
ジャックが足元に現れ紫の火を飛ばして3マス先まで攻撃。要イーター。
カスタムに姉のメガカードがあると2hitになる。エア持ち。
ノーイーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼、イーター、姉弟
グレイブジョーカー(無、ブレイク、障害物×2出現)
ジョーカーが足もとに現れ柱で攻撃。hit確定。
他に2ヶ所ランダムに柱を残す。(障害物。壊さなくても一定時間で勝手に消滅)
目の前のパネルのみ2hit。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク、イーター
アシッドエース(無、ブレイク、ソード、+ヒビパネル)
アシッドが足元に現れた後相手の前に移動してソードで攻撃。フロート持ち。
カーソルが消えた後にすぐAを押すと追撃する。
足元、又は相手の目の前が穴か障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ジェミニノイズ、キグナスノイズ、凍結ブレイク
オックスファイア(火、-クサムラパネル)
オックスが目の前に現れ放射状に火を吐いて攻撃。イーターを使うたび悲惨になる。
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼
キグナスウイング(無、ブレイク、風)
キズナスがダンシングスワンでブーメラン状に移動して攻撃。エア持ち。
軌道上に障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
ウルフフォレスト(木、ソード、無敵無し)
ウルフが前方に進んで爪で2回攻撃。同じ列だと2hit隣の列だと1hit。フロート持ち。
足元、又は同じ列の先が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、ジェミニノイズ
ファントムブラック(無、対インビジ、無敵無し)
目の前のパネルにファントムが現れファントムクローで一直線に攻撃。エア持ち。
最大イーター、目の前に障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ブライ(無、ブレイク)
ブライが足元に現れて相手の前にワープして攻撃。同じ列で4hit別の列で3hit。
最後のみブレイク。
足元、又は相手の目の前が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ムーンディザスター(無、ソード)
ディザスターが目の前に現れ右に移動しながらカッター3発を飛ばす。
でも、ディザスターの右に穴や障害物があると移動せずにその場で攻撃し続ける。
これを利用すればダブルストーン等で攻撃場所を指定すること出来るがしれない。
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ジェミニノイズ、キグナスノイズ
リブラバランス(無、火、水、ブレイク、-クサムラパネル、-アイスパネル)
リブラが足元に現れ奥のマスの2マス前に現れ火と水の属性で交互に奥3マスを2hit攻撃。
最大イーター、足元が穴、移動先に障害物か穴のどれかで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、燃焼、凍結ブレイク
オヒュカスクイーン(木、ブレイク、+ポイズンパネル、無敵無し)
オヒュカスが右2マスか左2マスに現れそのまま2列に体当たり。
オヒュカスは自らの立つ位置によって右2列か左2列かに決まる。
右なら右2列、真ん中か左なら左2列になる。
軌道上に障害物、穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:ウルフノイズ、オヒュカスノイズ、毒風
ジェミニスパーク(電、無敵無し、{ブレイク、ソード、+マヒ})
ジェミニの二人が足元と右のパネル(右にいるなら左)に現れロケットナックルとエレキソードで攻撃。
ロケットナックルは一直線に飛ぶ。(ブレイク、無敵無し)
エレキソードは相手の目の前に移動して斬りつけ。(ソード、+マヒ、無敵無し)
双方の足元が穴だったり、移動先が穴や障害物だったら無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ
キャンサーバブル(水、+バブル、-アイスパネル、無敵無し)
キャンサーが足元に現れ波で3×2を攻撃。障害物もターゲットになるので注意。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
クラウンサンダー(電)
クラウンが真ん中に現れ真ん中3マス先を中心とした×字の5マスに雷攻撃。
イーター0回で両端、1回で中央、2回で両端。
出現位置に穴、障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、泡
イエティブリザード(水、-アイスパネル)
目の前にイエティが現れ雪玉を降らして攻撃。運が良ければ2hitしてくれる。(1hitは確定)
目の前が穴か障害物又は最大イーターで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ
ブラキオウェーブ(水、-アイスパネル)
足元と目の前の範囲に現れ相手にアクアファングで攻撃。エア持ち。
目の前に相手か障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、持続インビジ、凍結ブレイク
コンドルジオグラフ(無、風、無敵無し)
自分の位置を中心としたエリア後方に現れ3列に3発のミサイル発射。
自陣の障害物を壊すことも可能。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
オリガジェネラル(無、ブレイク)
足元にオリガが現れ横3列の範囲を持つローラーでプレス。
足元か軌道上に穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
アポロンフレイム(火、-クサムラパネル)
足元にアポロンが現れ3マス先を中心に9マスを火の球で攻撃。
最大イーター、又は足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ、燃焼
シリウス(無、ノーマルヒビパネル破壊)
真ん中にシリウスが現れ自分の列以外すべてを攻撃。
真ん中の列は2hitする。エア持ち。
出現位置に穴、障害物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、穴電球
アクシスジェット(電、{+グラビティ、ブレイク})
マグネッツが足元に出現して突進(ブレイク)。自分のいない列にはミサイルを二つを突進。そのうち片方はグラビティ付き。
(ミサイルはどのVerでも100ダメージ固定)
もし、グラビティ付きミサイルを外した場合は一番奥の列にグラビティボールを残す。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ、凍結ブレイク、泡
Bアイスハンマー(無、ブレイク、+ヒビパネル)
アイスバーンが足元に現れ相手の2マス前にワープしてハンマーで殴る。
最大イーター、足元が穴、移動先に障害物か穴のどれかで無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、凍結ブレイク
ストロングスイング(木、ブレイク、+パニック、無敵無し)
ストロングさんが現れ前方に一番近い敵、置物の列に進んでランダムに10回こん棒で叩きまくる。
ディバイトラインを使われてしまってもこん棒のリーチが2マスなので当たってくれる。
ちなみに右か左で使うと5hit確定する。
足元、又は同じ列の先に複数の穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ
<ギガクラス>
ウィングブレード(無、風、{ブレイク、ソード、対インビジ})
ブラックエース専用。
アシッドが足元のパネルに現れ突進。自分の左右を含めた3列にウィングブレード。(中心のみブレイク)
コマンドをアシッドが現れるまで入力すれば突進前に別の攻撃を行う。
LRRと入力すると対インビジ、ブレイクを持ったソードで斬りつける。
RLLと入力すると8hitの後ろのマスにゆうばくするバルカンを撃つ。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:凍結ブレイク
ダークネスホール(無、ブラックホール)
ブラックエース専用。
ウイルスなら250、ボスなら500以下の敵を条件無視でデリートする。
敵が穴の上にいた場合は無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
サウザンドキック(無、無敵無し)
ブラックエース専用。
24hitのキックを目の前のマスにお見舞いする。
ロックオン可能、非暗転。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ブレイクカウントボム(火、ブレイク、置物、+ヒビパネル、-クサムラパネル)
ブラックエース専用。
2マス前(2イーター状態なら1マス前)にブレイク性能を持ったカウントボムを設置する。
3のカウントを終えた後フィールド全体に爆発ダメージ。(カウントボムのあったパネルはヒビに。)
最大イーターまたは設置先に穴、置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:燃焼、凍結ブレイク
ムーリジェクション(無)
ブラックエース専用。
2マス移動(ウォーロックアタック含めず)するたびに復活するバリアを装備する。
30秒たつか、バリアがある時にブレイク攻撃を当てられると完全に消滅。(ブレイクのダメージは無効にならない。)
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
Gメテオレーザー(無、対インビジ、+ヒビパネル)
レッドジョーカー専用。
自分の左右を含めた3列を14hitのグレイブメテオレーザーで攻撃する。
レーザーの通ったマスはヒビになる。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、アンデット
デストロイミサイル(無、対インビジ、+ヒビパネル)
レッドジョーカー専用。
ノーマル、ヒビパネル上の敵すべてに合計12発の対インビジのミサイルを撃つ。
相手がフィールドにいないまたは相手のパネルがノーマル、ヒビ以外だと無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
バスターマックス(無)
レッドジョーカー専用。
バスターの性能をアタック10、ラピット5、チャージ5にする。
30秒で効果が切れる。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
オックスタックル(火、ブレイク、-クサムラパネル)
レッドジョーカー専用。
オックスが足元に現れ正面一列にオックスタックル。
足元か軌道上に穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:燃焼、凍結ブレイク
ドッペルミラー(無、置物)
レッドジョーカー専用。
目の前にドッペルミラーを設置する。
敵がドッペルミラーに列があうと凄い速度でHPが減る。
最大イーターまたは設置先に穴、置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:不明
ゴルゴンアイ(木、対インビジ、無敵無し)
オヒュカスが足元のパネルに現れ、目の前一列にゴルゴンアイ。
足元が穴で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ
ジェミニサンダー(電、対インビジ、マヒ、無敵無し)
自分の列の真ん中にジェミニの2人が現れ真ん中縦1列4マス先の横一列を攻撃するジェミニサンダー。
出現位置に穴か置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:クラウンノイズ
ナダレダイコ(水、+アイス、-アイスパネル、無敵無し)
縦3列すべてに直進する雪崩を5つつずつ。
足元か雪崩の通るところに穴があると無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ
ゲキリュウウェーブ(水、-アイスパネル、{ブレイク})
自分の列の真ん中とそのひとつ前のマスにブラキオが出現。エア持ち。
2列先からすべてのマスにゲキリュウウェーブ。
その範囲内に置物があると流れてその列の先のみブレイク性能が付き威力を追加する。
最大イーターか出現位置に置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ
フライングインパクト(木、ブレイク、無敵無し)
右2列か左2列どちらかにエリア外から飛んできたコンドルがフライングインパクト。
自らの立つ位置によって右2列か左2列かに決まる。
右なら右2列、真ん中か左なら左2列になる。
強化可能なノイズ・有効な戦法:オヒュカスノイズ、ウルフノイズ、凍結ブレイク
ブライブレイク(無、ブレイク、ソード)
足元にブライが現れ奥3×3のマスにブライブレイク。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ、ジェミニノイズ、凍結ブレイク
ライトオブセイント(無)
足元にヴァルゴが出現。その後奥からの1マス前の同じ列に移動して周り8マスに5hitのライトオブセイント。
エア持ち。
移動先に置物がある場合は手前に移動する。
強化可能なノイズ・有効な戦法:キグナスノイズ
ペインヘルフレイム(火、対インビジ、{+ヒビパネル})
自分の列の真ん中にコーヴァスが出現。
2列先からすべてのマスに計12発のペインヘルフレイム。
当たったマスは一定の確率でヒビになる。
命中率はランダムで一発も当たらないことがあるがイーター2回までで命中率を上げることは可能。
エア持ち。
最大イーターか出現位置に置物で無効。
強化可能なノイズ・有効な戦法:リブラノイズ